松村謙三記念会館 南砺市 松村記念会館

南砺市 松村記念会館

松村謙三記念会館

 松村記念会館は、故松村謙三氏が政治家として永年日本の農業政策と郷土の発展、ならびに日中関係の改善・国交正常化・貿易促進などに尽くされた功績を顕彰し、子々孫々に伝えようとする人たちの手によってつくられました。

 また、併せて、松村先生と同じ町内の出身で、松村先生が農林大臣の時に請われて次官として活躍され、後に小松製作所の社長として社業の発展に大きな功績を残された河合良成先生を紹介しております。

ご利用案内

開館時間 9:00 ~ 17:00( 入場は16:30分まで )
休館日 第3日曜日 ・年末年始12月29日から1月3日まで
入館料 無料
入館口 福光福祉会館からの入館となります

アクセス

展示風景

1階には、先生の学生時代からの写真や、周恩来総理や中国との要人との友誼の交流を展示しております。

展示室

展示室

李 鵬 全国人民代表者会議 常務委員長が来館

重光 葵(しげみつ まもる) からの書簡

紹興市友好訪問団が来館(2013年11月5日)

 南砺市・紹興市友好都市締結30周年を記念して、紹興市徐 明光副市長を団長とする訪問団が来館され、松村先生の日中の友好の足跡を丹念に見学されました。

松村記念会館
〒939-1654
富山県南砺市福光5260番地
南砺市立福光福祉会館内

TEL 0763-52-3022
FAX 0763-52-3023
アクセス

Copyright (C) 2020 松村謙三 記念会館 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る